写真を撮るようになって教えてもらったことがある。
同じ対象なのに
背景に何があるか
どの角度で撮るか
対象にどのくらい近寄るか
それだけで
その対象は、まったく違う印象に、まったくちがうものに写る。
わたしたちは、同じ物をみていても
人、それぞれ、みんな違うものに写っているのだ。
対象は1つ。
だけど、どのようにそれを見るかで
その対象は七変化するというわけだ。
どのように見るかは人それぞれで
いろんな見え方があって、いろんな捉え方があることを
私は大切に尊重したい。
だって、それこそが無限の可能性というものなのだから。
そして、その無限の可能性の1つを、私達は自由意思で選び
毎日切り取っている。
その蓄積こそが、「私」という意識。
無限の可能性から生まれた「私」を今日も無限の可能性の
原っぱへ放つ。
明日はどんな「私」になれる?
どんな「私」にもなれる。
無限の可能性の中にいるのだから。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.