本日の夕飯の献立は、餃子鍋ということで。
手作り餃子を皮から造ってみました。

【餃子の皮レシピ】29枚分
薄力粉150g
強力粉50g
熱湯150cc
熱湯に混ぜる塩 小さじ1

  1. 薄力粉150gと強力粉50gは、ふるいにかけてボールで合わせる。その中に、塩小さじ1を溶かした熱湯を、少しずつ流し込み、菜箸でひたすら混ぜ混ぜする。
  2. ある程度、まとまったら手でこねて一つにする。
  3. 一つになったら、ボールから平たい台へ移して、さらに15分ほどこねる。
    ※最初、柔らかい感じだが、温度が下がっていくにつれてしっかりとした生地になっていく。
  4. さらに一つにまとめて、表面に片栗粉を塗り、ラップをかけて常温で寝かす。
  5. 寝かした生地を、片栗粉をまぶした台に置き、二つに分割して、直径2センチくらいの筒状にする。
  6. それを、10gずつ切ってそれぞれの表面に片栗粉をつける。小さくなった生地の上にラップをかけて乾燥を防
  7. 麺棒で円上にうす〜く伸ばして、表面に片栗粉を塗り、生地を重ねてもくっつかないようにしておく

そんな感じかな。見た目は市販の餃子の皮の薄さに伸びて大きさもちょうど良く、綺麗に出来ました。

【餃子の具レシピ】
鶏肉ミンチ 200g(手でこねて、粘りけを出す)
白菜 大きいの半分/みじん切り(塩もみして水をだし、しっかり絞る)
椎茸 3個/みじん切り
長ネギ 1本/みじん切り
ニラ 1本/みじん切り
にんじん 小1本/すりおろし
にんにく 4かけ/すりおろし
生姜 親指2本分/すろおろし
片栗粉 小1
味付け
オイスターソース
醤油
ムーヒ

ホワイトペッパー
ごま油

結果は、、中身の味が薄かったです。
どうも、私は、餃子の中身に味をつけると、薄味になってしまう癖があります。。。
だって、具がびちょびちょになる気がするんだもん!!!!
びちょびちょになったら、餃子の皮がべろんべろんになる気がするんだもん!!!
って、いいわけです。
今回は、白菜の水の切り方が甘かったと思います。
白菜の水切りのところが餃子作りで一番大事。
次回は、味、思い切って濃いめにします(>_<)
そして、皮は焼き餃子には良い感じだったけど、水餃子にするとしたら、強力粉の割合を増やした方が良いかと思いました。
そしたら、もう少し、弾力があったかもな〜。
ということで、また、懲りずに挑戦します!

2 Thoughts to “覚え書きー餃子”

  1. QLOOK ID: 4027302378
    あ~ためいきが出るほど
    美味しそう。
    その極めっぷりが
    さすが マイキー母さんです。
    母さんの味は最高だもの
    記憶にずっと残り
    また 食べたくなるってものです。
    それにしても 美味しそう。。。

  2. QLOOK ID: 1799860736
    ん〜にゃ。味は60点。。。
    でも、朋ちゃんの言葉で、自分に100点をつけようと思いました。
    みんなに少しでもおいしくて優しい料理を食べてもらえるようにと
    奮闘する自分に100点です 笑
    ありがと。
    また、食べに来てね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください